1979年 ������������ ワイン
ご指定の条件(1979年 ������������ ワイン)では現在取扱商品がございません。条件をご変更いただくか、もしくは窓口までお問合わせください。
全0件中0件表示
条件検索
1979年のワインの出来
1979年はフランス・ボルドー地方は1934年以来の大豊作のヴィンテージです。健康的でミディアムボディ、タンニンが豊富で良好な酸が魅力的です。
気温は低めでしたが、黒ブドウでは皮の厚い小粒のブドウが大量に収穫され、タンニンの多いワインが出来ました。マルゴー地区やグラーブ地区、ポムロル地区からは、衝撃を受けるほど良好な、驚くほど味わいに富んだ豊かなワインを造った生産者もありました。その他の地区も良質で安心できます。
ブルゴーニュ地方は6月にヒョウの嵐に3回も見舞われてしまいました。畑をひどく荒らされてしまいましたが夏から挽回し9月末の収穫では健全なブドウが大量に採れました。白ワインも秀逸なビンテージです。軽めの気楽な仕上がりですが構成は洗練されています。
ヴィンテージシャンパンも優良年。ブドウは豊富な収穫量で完熟し、シャンパンの要である酸もたっぷりとあるしっかりしてスタイルの良いワインが産出されました。
1979年のイタリアもとても良質で長命タイプです。
1979年 ボルドー地方の天候
降水量
366mm
(平年の96%)積算温度
2937
(平年の92%)30度
以上の日数3日
収穫日
10月1日頃~
10月11日頃
1979年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★★
- ・ボルドー白:★★★
- ・甘口ソーテルヌ:★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★★
- ・ブルゴーニュ白:★★★★
- ・イタリア:★★★★
- ・シャンパン:★★★★
スタッフより

1979年はワイン評論家のボルドー赤ワインへの★の数が少ないので驚きですが、収穫量が豊富なヴィンテージですので、価格も比較的リーズナブルで銘柄数も多くとても恵まれた年です。ブルゴーニュ地方のワインや白ワインなどもあればバラエティー豊かなセットを組むこともできます。
