Mr.ウインカー
Mr.ウインカー:新郎への贈り物として年号ワインのご注文をたくさん頂戴しているようじゃのう。年号ワインを新郎にプレゼントするケースはどうなんじゃ。
年号ワイン担当者
年号ワイン担当者:新郎のお誕生日の時期に結婚式を挙げられるカップルもいらっしゃいますので、そういったケースのサプライズギフトでご新婦さまがご用意なさることもあるんですよ。
また学生時代や職場などでのご友人、そして上司の方なども新郎への結婚祝いとして年号ワインのご注文をいただいています。
一般には新郎さまの誕生年のワインが多いのですが、学生時代に恋愛が始まりご結婚が決まったカップルへのお祝いでは、新郎新婦の出会った年(サークル活動などで知り合った年)など、非常にパーソナルな年のワインをリクエストいただくこともございます。
年号ワイン担当者
年号ワイン担当者:
84年 シャトー ラトゥール
例えばこのフランス・ボルドー地方の赤ワインで非常に有名な「シャトー ラトゥール」というワインですが、これはボルドー地方最上クラスの銘柄という意味で「5大シャトー」と呼ばれているもののひとつです。
ボルドー地方のワインの多くにカベルネ・ソビニオン種のブドウが使われているのですが、ボルドーのブドウ園の中でカベルネ・ソビニオンの個性を最も発揮するのがここではないかとも言われています。
並外れた味わいと、天候に恵まれない年でも期待できる品質は14世紀から書物に登場する歴史があります。またその豊かな風味は「男性的なワイン」とも評され、ラベルの意匠の塔とライオンの図柄でも力強さを感じずにはいられません。
美女と野獣というわけではありませんが、人気と実力と名声を備えたこのワインは新郎の門出にピッタリなワインです。
新郎へ贈る年号ワインリストはこちらからリクエストしてください。
Mr.ウインカー
Mr.ウインカー:「百獣の王」のライオンが一家の主となる新郎に似合っているな。
ワイン名 | 1987年 シャトー ラトゥール (赤ワイン) |
---|---|
生産地 | ![]() |
格付け | 第1級 |
平均的なブレンド比率 | カベルネ・ソビニオン種75%、メルロ種20%、カベルネ・フラン種4%、プティ・ヴェルド種1% |
税込価格 | 122,760円 |
評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パーカーポイント:86点 (評価回数 50回) |
このワインの弊社在庫 | 在庫有り |
説明 | フランスワイン・世界のワインを代表する5大シャトーの一つで、難しい年でも品質にバラツキが少ない技術とプライドが備わったシャトーです。 |
スタッフより![]() |
五大シャトーの中で最も男性的で長命、そして品質が安定していると言われます。圧倒的に濃密で繊細、なめらかな質感も有ります。 |
|
1987年
フランス
1988年
フランス
1981年
フランス
2003年
フランス
2010年 |
2011年 |
2012年 |
2013年 |
2014年 |
2015年 |
2016年 |
2017年 |
2018年 |
2019年 |
2000年 |
2001年 |
2002年 |
2003年 |
2004年 |
2005年 |
2006年 |
2007年 |
2008年 |
2009年 |
1990年 |
1991年 |
1992年 |
1993年 |
1994年 |
1995年 |
1996年 |
1997年 |
1998年 |
1999年 |
1980年 |
1981年 |
1982年 |
1983年 |
1984年 |
1985年 |
1986年 |
1987年 |
1988年 |
1989年 |
1970年 |
1971年 |
1972年 |
1973年 |
1974年 |
1975年 |
1976年 |
1977年 |
1978年 |
1979年 |
1960年 |
1961年 |
1962年 |
1963年 |
1964年 |
1965年 |
1966年 |
1967年 |
1968年 |
1969年 |
1950年 |
1951年 |
1952年 |
1953年 |
1954年 |
1955年 |
1956年 |
1957年 |
1958年 |
1959年 |
1940年 |
1941年 |
1942年 |
1943年 |
1944年 |
1945年 |
1946年 |
1947年 |
1948年 |
1949年 |
Mr.ウインカー:新郎にプレゼントする時は披露宴会場というケースが多いんじゃろうかの?
Mr.ウインカー:新郎へのメッセージカードはどんな内容で作成依頼があるものなんじゃ?
年号ワイン担当者:〈メッセージ例〉
「<HAPPY WEDDING> 付き合い悪くなるなよな!浮気もダメだぞ!オレの嫁も探してくれ!」
「ご結婚おめでとうございます。 明るい家庭を築いてください。」
新郎の方のキャラクターが面白いと、やはりメッセージカードも面白い内容のもので作成させていただくこともありますよ。
はじけている文章といいますか…。
Mr.ウインカー
Mr.ウインカー:新郎はどんな風に年号ワインを受け取っているのじゃ?
年号ワイン担当者:目立つ贈られ方としては結婚式の受付のテーブルにすでにボトルが披露されていることもあるみたいです。同い年のご友人や、年齢をご存じのご親戚も多いので人目を惹きますよね。
それから披露宴や二次会でのプログラムの中でサプライズでお受け取りいただくこともあるそうです。
そして新婦から新郎へ式の直前・直後に誕生日プレゼントとしてもらえることもあるみたいですよ。どれも羨ましいですね。
Mr.ウインカー:新郎へのプレゼントとしてご利用いただいた感想は何か寄せられているのかいな。
年号ワイン担当者:ええ、ご新郎さまへのプレゼントでのご利用感想もいただいてます。こちらでご案内しておきます。
11件中10件を表示中
「結婚式・披露宴」
同期が結婚をするので、式に出席できない同期達と、出会った年号のシャンパンを贈りました。 式まで日に...
ハピネス指数
「婚約 プレゼント」
希少な年号ワインの重ねてきた年月と贈る人が込める思いを大切にした真心ある対応に感謝感激いたしました。...
ハピネス指数
「結婚祝い」
友人の結婚祝いに送りました。 長年の友人で何かを送りたいと考え思いついたのがお酒。 ネッ...
ハピネス指数
「結納」
ワイン好きな彼へ、付き合って初めての誕生日プレゼントで注文しました。 そんな彼も自分と同い年の...
ハピネス指数
「ブライダルギフト」
大学時代の友人の結婚祝いに利用させてもらいました。 相手に届いた日が奥さんの誕生日だったという...
ハピネス指数
「結婚式 プレゼント」
結婚式当日に贈る結婚の記念と、同日誕生日を迎える夫への誕生日プレゼントを兼ねて私の生誕した年のワイン...
ハピネス指数
「結婚式 プレゼント」
結婚式当日に贈る結婚の記念と、同日誕生日を迎える夫への誕生日プレゼントを兼ねて私の生誕した年のワイン...
ハピネス指数
「オリジナルウエディング」
友達の結婚式に遅らせていただきました、かなりビックリしていました。 やはり生まれ年のワインはか...
ハピネス指数