
「大切な記念日に年号ワインを利用したい。だけど、自分で持ち込むのは大変・・・」
とお思いの方もご安心ください。
年号ワイン.comでは、大切な記念日のイベント会場への直送が可能です。
事前に会場の担当者と打ち合わせを行えばベストなタイミングで
年号ワインが登場!!記念日のイベントを華やかに演出します。
※エリア名をクリックしていただきますと、各エリアの直送実績一覧が表示されます
ご利用の際のポイントや注意事項について、3つの代表的なケースを例にご説明いたします
結婚式直前は誰でもスケジュールがいっぱいです。そんなお忙しい時だからこそ、大切な年号ワインは式場へ直接いたします。式場のご担当者様宛に弊社からの挨拶状を添えてお届けします。
ご両家用に2本のご注文でもラッピングから区別して頂けるようなご案内や、式場でのワインの保存方法などを弊社からご案内いたします。
挙式当日は式場でスタンバイされた年号ワインをプレゼントするだけです。
・取り置き対応可能かどうか
取り置き対応をしてもらえるかを事前に会場担当者へご確認ください。何日前から可能かも必ずご確認ください。
・宛名や備考欄への記入について
宛名は「式場住所+式場名+ご担当者様名」、備考欄には「○家○家贈答品」などとご明記いただくとスムーズなお届けが可能です。
年号ワインで記念日の乾杯はいかがでしょうか?パーティーの幹事さんにもおすすめです。
ワインの持ち込みが可能かどうか予めレストランにお尋ねください。飲み頃温度でサーブし、
記念日の演出に一役 かってもらえるかも知れません。
・取り置き対応可能かどうか
取り置き対応をしてもらえるかを事前に会場担当者へご確認ください。
何日前から可能かも必ずご確認ください。
・宛名の記入について
宛名は「月日ディナー予約 ○様」とすればお届けはスムーズです。
ご宿泊先へもお届けします。ご予約された贅沢なお部屋でプレゼントすれば日常を忘れるSpecialな一日となることでしょう。
お持ち込みのお手間がなく安心です。
・持ち込みが可能かどうか
ワインの持ち込みが可能かどうかをあらかじめ宿泊先にお尋ねください。
・宛名の記入について
宛名は「月日 部屋番号 ○様」とすればお届けはスムーズです。