BAROLO RISERVA
1958年 バローロ リゼルヴァ (赤ワイン)
ピエモンテでも古い歴史と由緒を持つワイナリーです。
丁寧でじっくりと手間をかけたこだわりのワイン造りをしています。その古風な味わいと風格は特筆すべきものでしょう。
生産量は小規模で、高級ワイン製造ワイナリーのなかでも特別な位置付けをされています。
《色調》ブドウ品種がネッビオーロ種主体のバローロなどは大樽に寝かせている期間が長い為か、60年近く経年すると色素が抜けてオリになりロゼのような色調に明るく変化したものが多いです。
在庫有り 2本
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い

この1958年のバローロは『ずば抜けて良作』と評判の良いビンテージです。フランスが品薄な年なだけに救いとなる銘柄です。
バローロはイタリアの赤ワインを代表する最高級銘柄ですが、こちらは熟成により色が落ちて「ピンク色~白色」となっています。劣化したわけではなく良好な状態で、古いバローローを開ける時の楽しみのひとつとも言えます。生産者は老舗の元詰め栽培農家で伝統を重んじた丁寧な造り手です。
《色調》ブドウ品種がネッビオーロ種主体のバローロなどは大樽に寝かせている期間が長い為か、60年近く経年すると色素が抜けてオリになりロゼのような色調に明るく変化したものが多いです。
お問い合わせ
こちらの商品についてお問い合わせの際は「1423番の商品について」とご指定ください。
QRコードを読み取り、
ページ情報へアクセスできます。
こちらの商品は店頭でも
受取り・ご購入が可能です。
ネット掲載中のワインは全て店頭でもお受け取りいただけます。
ご希望の商品を直接ご覧いただき、その場で購入することができます。
- クレジットカード使えます
- ギフト包装できます
- 駐車場完備

ヴィンテージワイン専門店ならではの安心サービス
1958年のワインの出来
1958年はフランス・ボルドー地方は魅力的だったにも関わらず、前年の1957年が人気で買い込んでしまった後で、さらには、当たり年の翌年1959年に投資したため、タイミングが悪く無視されてしまった残念な年です。収穫量は少なく低価格です。
春は気温が低めでしたが、6月の開花時は良好。夏の終わりには気候は持ち直しました。摘み取りは結局は遅れ気味となりました。
グラーブ地区が比較的出来が良く、ワインは口当たりが良く風味が豊かなのが特徴です。
ブルゴーニュ地方は収量には恵まれましたがボトリティス菌に侵されてやや難しい年です。英国のワイン市場はボルドー地方産ものと同じく1957年産に投資済みだったために控えめな取引となってしまいました。
ヴィンテージポートは12社がヴィンテージ宣言をした良い年です。降水量は50年来で最高であったため味わいは軽めです。
スペインのシェリーも良い年です。気になりますが商品はお目にかかれません。
1958年 ボルドー地方の天候
降水量
497mm
(平年の129%)積算温度
3142
(平年の99%)30度
以上の日数18日
収穫日
9月6日頃~
10月18日頃
1958年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★
- ・ボルドー白:★
- ・甘口ソーテルヌ:★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★
- ・ブルゴーニュ白:★
- ・イタリア:★★★
- ・ドイツ:★★
- ・ハンガリー:★★★
- ・ポートワイン:★★★
スタッフより

1958年はフランス本土以上にワインのストックに昔から長けていたイギリスでの在庫が少なかったので、あまり見かけない年ですが、中身は期待できる年となっています。
本数が少ないのでご希望の産地のご用意が難しいので、見つかったものの中に気に入ったワインがあれば早めに押さえておいた方が良いようです。
生産者にも僅かにストックがあるようですが、なかなか期待したタイミングで出荷してもらえないので、タイミング次第でのお買い物になると思います。
1958年のヴィンテージワインをご購入された方のご感想
1958年 バルバレスコ ピオ・チェーザレ(イタリア 赤ワイン)
誕生日プレゼント 男性
主人の誕生日プレゼントに年号ワインを探して頂きました。
主人はワインが大好きですがテーブルワイ...
豊富なギフト包装をご用意しています。
1958年 バローロ リゼルヴァ
(赤ワイン)

税込価格52,360円 在庫有り 2本