BAROLO RISERVA
1971年 バローロ リゼルヴァ (赤ワイン)

ピエモンテでも古い歴史と由緒を持つワイナリーです。

丁寧でじっくりと手間をかけたこだわりのワイン造りをしています。その古風な味わいと風格は特筆すべきものでしょう。

生産量は小規模で、高級ワイン製造ワイナリーのなかでも特別な位置付けをされています。

またこの1971年はイタリアワインの当たり年ですので期待させられます。

《色調》ブドウ品種がネッビオーロ種主体のバローロなどは大樽に寝かせている期間が長い為か、50年近く経年すると色素が抜けてオリになりロゼのような色調に明るく変化したものが多いです。

税込価格38,500

在庫有り 1本

13時までのご注文で
即日発送OK!

▶お届けまでの流れ

▶無料のサービス

▶ギフト包装について

味わい

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

ボディ

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

1971年 バローロ リゼルヴァ BAROLO RISERVA
1971年 バローロ リゼルヴァ BAROLO RISERVA
ワイン名
バローロ リゼルヴァ
生産年
1971年
種類
赤ワイン
生産地
italy イタリア・ピエモンテ州・ バローロ
生産者
ジャコモ・ボロゴーニョ社
スタッフの5つ星評価
平均的なブレンド比率
ネッビオーロ種
ソムリエより
ソムリエより

1971年のバローロは「戦後最高の当たり年」とされています。貴重なストックがある今が千載一遇チャンスです。

長靴をはいた足のカタチをしたイタリアで、ちょうど下肢の付け根の辺り位置するイタリア北西部のワイン名産地がピエモンテ州です。

生産者のジャコモ・ボロゴーニョ社は、1761年設立の老舗の元詰め栽培農家で、バローロ地区の最良とされる区画の畑「カンヌビ」など20haの畑を所有し、伝統を重んじながらも大規模生産を行っています。1961年に開かれたイタリア共和国の建国100周年祝賀会で供された経歴があります。

長期熟成によってワインの色はレンガ色~淡い褐色に落ち着いてきています。アルコール度数は低くなっているのに、酒精強化ワインのような甘酸っぱい香りが広がります。ドライフルーツの様です。チョコレートやなめし皮の香りもプラスされてとてもエレガント。

お問い合わせ
こちらの商品についてお問い合わせの際は「78番の商品について」とご指定ください。

qr
スマートフォンで
QRコードを読み取り、
ページ情報へアクセスできます。

こちらの商品は店頭でも
受取り・ご購入が可能です。

ネット掲載中のワインは全て店頭でもお受け取りいただけます。
ご希望の商品を直接ご覧いただき、その場で購入することができます。

>もっと詳しく
  • クレジットカード使えます
  • ギフト包装できます
  • 駐車場完備
接客スペースN

1971年のワインの出来

1971年は各国素晴らしい出来のビンテージです。フランス・ボルドー地方は少量ですが高品質かつ非常に高価なヴィンテージです。当初、ボルドー人には過大評価され、イギリス人にはひどく過小評価された1971年。全体的には1970年モノと比べても良質です。初夏から続く理想的なコンディションで、右岸の特にポムロル地区とグラーヴ地区で傑出したワインを、メドック地区でも秀逸なワインをもたらしました。

フランス・ブルゴーニュ地方も傑出した作柄です。活力がみなぎり構成がしっかりしたワインが造られました。1969年、1970年、そしてこの1971年産の良作トリオの中でも取りわけ信頼できるビンテージです。いくぶん固く、柔軟性がなく、典型的ではないとの評判もありましたが、これこそが半世紀にわたり非常に効果的にワインを熟成させ、最上のモノとなる要素なのです。8月にひどいひょう嵐に見舞われましたがそれ以外は満足のいく生育期でした。9月前半は素晴らしい天候に恵まれ、16日から収穫がスタート。

甘口のソーテルヌも成功した1971年です。晴天の多い夏で、完熟条件と貴腐菌の生成にとって理想的な年でした。

シャンパーニュも「良い」という簡単な言葉では足りないほどのビッグヴィンテージです。キリッとした骨格を持つスタイリッシュな味わいでヴィンテージ向きの超熟タイプです。

イタリアも五つ★の最高に良いヴィンテージ1971年です。

あの地区この地区と紹介しきれないほどの当たり年!

1971年はどんな年?

1971年 ボルドー地方の天候

  • 降水量

    496mm
    (平年の129%)

  • 積算温度

    3269
    (平年の103%)

  • 30度
    以上の日数

    17日

  • 収穫日

    9月28日頃~
    10月13日頃

1971年のワイン分類別評価

  • ・ボルドー赤:★★★★
  • ・ボルドー白:★★★★★
  • ・甘口ソーテルヌ:★★★★★
  • ・ブルゴーニュ赤:★★★★★
  • ・ブルゴーニュ白:★★★★★
  • ・ローヌ赤:★★★★-★★★★★
  • ・ロワール:★★★
  • ・アルザス:★★★★★
  • ・ドイツ:★★★★★
  • ・イタリア:★★★★★
  • ・シャンパン:★★★★★

スタッフより

スタッフより

1971年はどの産地もとても良い出来で、悩ましいほど魅力的なヴィンテージとなっています。シャンパーニュ、イタリアやドイツなどもかなり期待できますので記念日ごとに楽しめます。

しかしながら、いずれも希少品となってきていますので、気になるワインと出会えたときはチャンスです。機会を逃さず購入すると良いでしょう。

▶他の年の出来を見る(ヴィンテージワインガイドへ)

1971年のヴィンテージワインをご購入された方のご感想

真珠婚式
両親の記念日前日での注文でしたが、迅速に、しかも、丁寧に対応していただき、本当に感じがよかったです。...

ハピネス指数

バレンタイン
2月で結婚5年目。 体調を崩していた私を気遣い続けてくれた夫にバレンタイン&入籍4年の感謝とし...

ハピネス指数
年号ワイン.comならワインをコーディネートしてオリジナルのギフトに!
豊富なギフト包装をご用意しています。
gift

高級感のある化粧箱、明るく華やかな演出ができるフラワーアクセサリー、保存に最適なマイ・セラーなど、年号ワイン.comでは結婚式・披露宴の贈り物を特別なものにするためのギフト包装を多数取り揃えています。お客様の大切な贈り物をスタッフが1つ1つ丁寧に創りあげます!

お届けまでの流れ

ギフト包装について