COLHEITA PORT
1952年 コレイタ ポート (赤ワイン)
これは単一年に収穫されたブドウで作り、7年以上の熟成を経て出荷される、トウニーポートで最上級クラスのコレイタ・ポートです。
ちょうど60年経年したこの時期にお試し頂きたい逸品。
ルビー色が少し枯れるまで木樽で熟成させた味わいは、お酒を飲み慣れた方、そしてワイン好きの方への気の利いた贈り物として。
完売 OUT OF STOCK

ラベルは無く、ボトル本体にビンテージなどが書かれている珍品です。
ポートワインを飲む機会はあまり無いかと思いますが、実は飲みやすいです。甘口ですが「甘い」というよりは「深い」といった方が適しています。熟成によってドライフルーツやスパイスのような香りを持ち、複雑でバランスの良い古酒の魅力に感激なさることでしょう☆
お問い合わせ
こちらの商品についてお問い合わせの際は「1264番の商品について」とご指定ください。
QRコードを読み取り、
ページ情報へアクセスできます。
こちらの商品は店頭でも
受取り・ご購入が可能です。
ネット掲載中のワインは全て店頭でもお受け取りいただけます。
ご希望の商品を直接ご覧いただき、その場で購入することができます。
- クレジットカード使えます
- ギフト包装できます
- 駐車場完備

ヴィンテージワイン専門店ならではの安心サービス
1952年のワインの出来
1952年はフランス・ボルドー地方では収穫前や収穫時期に嵐が多く不安定な天候があったので、早めのブドウ収穫を行ったシャトーはそれらの影響を受けずに秀逸なワインに仕上がりました。また土壌の水はけが良いシャトーでも品質の高いものが造られました。地区では、グラーヴと右岸(ポムロール、サンテミリオン)が恵まれました。メドック地区は優雅さの少ない硬い印象のワインとなった厳しい年でした。
なお全般的に収穫量は少なく稀少な年です。
ブルゴーニュ地方では優れたタンニンを持つ長熟向きの赤ワインと、バランスの良い白ワインが造られた良い年です。
シャンパンも秀逸なビンテージです。コシの強い長命なシャンパンとなりました。特にボランジュは完璧とも言われます。
1952年 ボルドー地方の天候
降水量
306mm
(平年の79%)積算温度
3270
(平年の103%)30度
以上の日数29日
収穫日
9月13日頃~
9月23日頃
1952年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★★
- ・ボルドー白:★★★
- ・甘口ソーテルヌ:★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★★★
- ・ブルゴーニュ白:★★★★
- ・エルミタージュ:★★★★★
- ・ドイツ:★★★
- ・ハンガリー:★★★★★
- ・シャンパン:★★★★★
スタッフより

1950年代全般がそうですが、この1952年のワインも比較的入手困難な年号です。
フランス・ボルドー地方のものは難しい年でも安定した出来のものを造れるシャトーを中心に残っています。スペイン産ワインもフランス産よりも手頃なものが見つかることがあります。
白ワインは非常に稀で、生産者にまだストックが保管されているところから直接蔵出しで出荷されたものが安心です。
1952年のヴィンテージワインをご購入された方のご感想
1952年 シャトー コス デストゥルネル(フランス 赤ワイン)
金婚式
先日はご親切なご対応ありがとうございました。
いくつかネットショップを利用しましたが、インター...
豊富なギフト包装をご用意しています。
1952年 コレイタ ポート
(赤ワイン)
