BARBARESCO RISERVA
1952年 バルバレスコ リゼルヴァ (赤ワイン)
ネッビオーロ種のブドウ100%で造られるバルバレスコはイタリアを代表する高級クラスの上質なワイン。
とりわけこれは優良な年にしか造らない最低4年以上熟成させて出荷するリゼルヴァです。ビロードのような優雅な風合いが楽しめます。
生産者はピエモンテ州でも古い歴史と由緒を持つワイナリーです。高級ワイン製造ワイナリーのなかでも特別な位置付けをされています。
丁寧でじっくりと手間をかけたこだわりのワイン造りをしており、その古風な味わいと風格は特筆すべきもの。
《色調》ネッビオーロ種のワインを大樽で寝かせて出荷する為か、オリが瓶底に落ちて液中の色素が減り、色調が多少明るめの傾向となります。イタリアワインの古酒特有の繊細で可憐、そして力強い芯のある風味をご堪能ください。
完売 OUT OF STOCK
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い

この1952年のピエモンテ州は『ずば抜けて良作』と評判の良いビンテージです。
そして、イタリアワインの王がバローロであれば、このバルバレスコは「バローロの弟分」 「ピエモンテの女王」と言われる銘柄です。
若い赤ワインの‘バルバレスコ’とはイメージがだいぶ異なってきています。長期熟成によってワインの赤色は薄くなっています。チョコレートやドライフルーツ、なめし皮の香りもプラスされ落ち着きとエレガントさが増しています。
これまでの時の流れに思いをはせる感慨深き1本です。
生産者は1976年設立の老舗の元詰め栽培農家で、伝統を重んじながらも大規模生産を行っています。ピエモンテ州の中でも古いビンテージを保有する生産者として知られています。
《色調》ネッビオーロ種のワインを大樽で寝かせて出荷する為か、オリが瓶底に落ちて液中の色素が減り、色調が多少明るめの傾向となります。イタリアワインの古酒特有の繊細で可憐、そして力強い芯のある風味をご堪能ください。
お問い合わせ
こちらの商品についてお問い合わせの際は「4638番の商品について」とご指定ください。
QRコードを読み取り、
ページ情報へアクセスできます。
こちらの商品は店頭でも
受取り・ご購入が可能です。
ネット掲載中のワインは全て店頭でもお受け取りいただけます。
ご希望の商品を直接ご覧いただき、その場で購入することができます。
- クレジットカード使えます
- ギフト包装できます
- 駐車場完備

ヴィンテージワイン専門店ならではの安心サービス
1952年のワインの出来
1952年はフランス・ボルドー地方では収穫前や収穫時期に嵐が多く不安定な天候があったので、早めのブドウ収穫を行ったシャトーはそれらの影響を受けずに秀逸なワインに仕上がりました。また土壌の水はけが良いシャトーでも品質の高いものが造られました。地区では、グラーヴと右岸(ポムロール、サンテミリオン)が恵まれました。メドック地区は優雅さの少ない硬い印象のワインとなった厳しい年でした。
なお全般的に収穫量は少なく稀少な年です。
ブルゴーニュ地方では優れたタンニンを持つ長熟向きの赤ワインと、バランスの良い白ワインが造られた良い年です。
シャンパンも秀逸なビンテージです。コシの強い長命なシャンパンとなりました。特にボランジュは完璧とも言われます。
1952年 ボルドー地方の天候
降水量
306mm
(平年の79%)積算温度
3270
(平年の103%)30度
以上の日数29日
収穫日
9月13日頃~
9月23日頃
1952年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★★
- ・ボルドー白:★★★
- ・甘口ソーテルヌ:★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★★★
- ・ブルゴーニュ白:★★★★
- ・エルミタージュ:★★★★★
- ・ドイツ:★★★
- ・ハンガリー:★★★★★
- ・シャンパン:★★★★★
スタッフより

1950年代全般がそうですが、この1952年のワインも比較的入手困難な年号です。
フランス・ボルドー地方のものは難しい年でも安定した出来のものを造れるシャトーを中心に残っています。スペイン産ワインもフランス産よりも手頃なものが見つかることがあります。
白ワインは非常に稀で、生産者にまだストックが保管されているところから直接蔵出しで出荷されたものが安心です。
1952年のヴィンテージワインをご購入された方のご感想
1952年 シャトー コス デストゥルネル(フランス 赤ワイン)
金婚式
先日はご親切なご対応ありがとうございました。
いくつかネットショップを利用しましたが、インター...
豊富なギフト包装をご用意しています。
1952年 バルバレスコ リゼルヴァ
(赤ワイン)
