GRUENSPIEL
2005年 グリュエンスピール (白ワイン)
白ワインのこちらはピノ・ノワール種もブレンドされ、塩気や赤ワインのニュアンスなども感じることが出来る珍しい銘柄で、ドメーヌ・マルセル・ダイスのグランクリュでは最も濃厚なタイプの白ワインです。
厚さ10センチしかない厳しい表土の同じ区画で育てられている樹齢20年のリースリング種とゲヴュルツトラミネール種、ピノ・ノワール種の3品種を等分量ブレンドしても個性豊かな各品種の個性よりもアルザスのその土地の個性が感じられるはずだという信念により生み出されてきました。
このヴィンテージの出来をワイン評論家は2008年2月のテイスティングで「2005年のグリュエンスピールは紅茶とスパイスの香りがして、口に入れるとピーチと蜂蜜の香りがするが、その下には白亜質とアルカリ性のミネラルの暗示があり、最後には、これまでのここでのワインの中で最も甘い印象を受けるが、同時に口の中を突き破るようなミネラルとスパイスの濃厚な奔流がある。」と高く評価してきました。
《化粧箱》こちらは一般よりも長いボトルの為、木箱とマイセラーがご利用いただけません。また紙製化粧箱はロングボトル専用化粧箱をご用意しておりますが、それでもどうにかボトルが収まるといった仕様となってしまいます。ご注文頂ける際は、アルザス地方やドイツワインの特徴として予めご了承くださいませ。
在庫有り 2本
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い
- ワイン名
- グリュエンスピール
- 生産年
- 2005年
- 種類
- 白ワイン
- 生産地
フランス・ アルザス地方
- パーカーポイント
- 91点
- スタッフの5つ星評価
- ★★★★
- 平均的なブレンド比率
- リースリング種33%、ゲヴュルツトラミネール種33%、ピノ・ノワール種33%
- 注意事項!
- マイセラー1本入れ、高級木箱2本入、高級木箱1本入には入れられません。

混醸による複雑味が一番の特徴です。マスカットやアンズ、ハチミツに似た芳香。抜栓と同時に広がる甘い香りにテンションが上がります。高い粘度、程よく上品な甘さに酸味、ミネラル、スパイスが混ざり合います。歴史と情熱と土壌の力が調和された深みのあるワインです。
生産者のマルセル・ダイスは、ドイツにほど近いアルザス地方のオー・ラン県のcolmarコルマールの北7kmにあるベルクハイム村で1945年に創業しました。
土壌に対する哲学から、ワイン法に反した造りやラベル表示で論争を巻き起こした革命家。この論争は2005年の法改正のきっかけとなりました。一部の愛好家から高値がつく生産者で、アルザスワインの先駆者です。
1997年からはビオディナミ栽培を行っており、除草剤や肥料を使用しないうえに、天体の位置関係に合わせた農作業など土壌の個性と力を最大限に尊重した畑仕事を取り入れています。
《化粧箱》こちらは一般よりも長いボトルの為、木箱とマイセラーがご利用いただけません。また紙製化粧箱はロングボトル専用化粧箱をご用意しておりますが、それでもどうにかボトルが収まるといった仕様となってしまいます。ご注文頂ける際は、アルザス地方やドイツワインの特徴として予めご了承くださいませ。
お問い合わせ
こちらの商品についてお問い合わせの際は「5807番の商品について」とご指定ください。
QRコードを読み取り、
ページ情報へアクセスできます。
こちらの商品は店頭でも
受取り・ご購入が可能です。
ネット掲載中のワインは全て店頭でもお受け取りいただけます。
ご希望の商品を直接ご覧いただき、その場で購入することができます。
- クレジットカード使えます
- ギフト包装できます
- 駐車場完備

ヴィンテージワイン専門店ならではの安心サービス
2005年のワインの出来
2005年はブドウが良く出来た『最高な年』です!伝説的なヴィンテージとなっています。
フランス・ボルドー地方はとても前評判が高く、理想的な生育条件を経てブドウが収穫されました。その瞬間から相当な賞賛を受けてきた2005年。全体として最も均一な品質で有ることは確実な年。夏は非常に乾燥していましたが、その事がワインにタンニンと上質の酸をもたらし素晴らしいワインが産出されました。五大シャトーは高値が予想され、その他の多くのワイナリーも品質の差違は少なくリーズナブルな価格のワインを造り出しています。また甘口のソーテルヌも驚異的な出来となっています。1897年以来2番目に少ない雨量。1921年と1989年に匹敵する量ですが、このどちらもソーテルヌの偉大なビンテージとなっています。
2005年はブルゴーニュ地方も非常に良い年であったことに疑問の余地はありません。春から収穫まで完璧なブドウ生育期でした。南部のシャロネーズからコート・ドーボーヌを通ってコート・ドーニュイまで素晴らしい出来栄え。凝縮感があり良く熟しアルコール度数は高めなリッチな味わい。ブルゴーニュ白ワインも◎。過去20年間で最良ビンテージの一つです。1985年と共通点が多い2005年ビンテージとなりました。収穫にマイナスの影響を与える着果不良や結実不良が見られたところも少しはありましたが、ブドウの出来を決定づける開花条件は良好でした。中級レベルの白ワインは早飲みタイプ。プルミエ・クリュは中期熟成タイプで飲み頃は2012年位。グラン・クリュの飲み頃のピークは2010年から2017年頃。モンラシェは最長2025年まで楽しめそうです。
シャンパーニュ地方もバランスの良い魅力的なワインが造られました。理想的な生育条件。質、量ともに満足のいく出来です。市場では高級ヴィンテージ扱いです。
2005年はローヌ地方も偉大なヴィンテージ!2025年頃までよく熟成できるだけの体格とバランスを備えています。
ドイツも五つ★のbig vintage2005。ここ最近相次いだ成功ビンテージはこの2005年で頂点に達した感じ。主要醸造所は完熟した健全なブドウと、全般的に良好だった生育期の気象条件を最大限に生かしたことがわかります。
カリフォルニアは前年の2004年とほとんど完璧な対照をなす年。寒い春が会かを遅らせ競れに続く異例に涼しい夏の結果、収穫は遅くなり史上2番目に大きな収穫量でした。通常より高いレベルの酸が高い品質を期待させています。
2005年 ボルドー地方の天候
降水量
229mm
(平年の56%)積算温度
3492
(平年の110%)30度
以上の日数32日
収穫日
8月24日頃~
9月26日頃
2005年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★★★★
- ・ボルドー白:★★★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★★★★
- ・ブルゴーニュ白:★★★★★
- ・ローヌ:★★★★
- ・イタリア:★★★★
- ・ドイツ:★★★★
- ・カルフォルニア:★★★★
- ・オーストラリア:★★★★★
- ・シャンパン:★★★
スタッフより

2005年はまさに【偉大な年】です!どの地区も素晴らしい出来のビンテージでお薦め商品を絞りきれず嬉しい悲鳴を上げたくなる年です。高級ワインの飲み頃はなんと2040年頃まで続きます。超熟タイプのボルドーの赤白ワインが多い品揃えとなっておりますが、ブルゴーニュも、ローヌもイタリアもドイツも…ハズレ品はありません!
品数豊富でご注文をお待ちしております。2005年に記念日が無い方もぜひ一度お試しくださいませ。
2005年のヴィンテージワインをご購入された方のご感想
2005年 サヴィニー レ ボーヌ ルージュ(フランス 赤ワイン)
結婚記念日
結婚10周年記念で、10年前のボトルを注文しました。
結婚した時のことなどを子供3人たちに話しなが...
豊富なギフト包装をご用意しています。
2005年 グリュエンスピール
(白ワイン)
