CHATEAU DE FARGUES
1994年 シャトー ド ファルグ (白ワイン)
世界三大貴腐ワインとして知られる別格のシャトー・ディケムのオーナー、リュール・サリュース家が1472年から一貫して所有する伝説的な甘口ワインです。
ディケムを所有する300年前から大切にしてきたシャトーは、当然同じ紋章をラベルに付け、ワイン作りに掛ける手間もディケムと同じで、ブラインド・テイスティングではしばしば間違われる銘柄となってきました。
在庫有り
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い

ディケムに似ていて、ディケムより安価なこのワインを買い占めるようなファンもいて、「ディケム・ジュニア」とも呼ばれる銘柄です。
品格を保ちつつも濃密さや力強さを合わせ持ちます。アンズの風味があふれます♪
多くのワイン愛好家が出会う機会の無い稀少ワインを記念日にお楽しみください。
お問い合わせ
こちらの商品についてお問い合わせの際は「2871番の商品について」とご指定ください。
QRコードを読み取り、
ページ情報へアクセスできます。
こちらの商品は店頭でも
受取り・ご購入が可能です。
ネット掲載中のワインは全て店頭でもお受け取りいただけます。
ご希望の商品を直接ご覧いただき、その場で購入することができます。
- クレジットカード使えます
- ギフト包装できます
- 駐車場完備

ヴィンテージワイン専門店ならではの安心サービス
1994年のワインの出来
1994年はボルドー地方が暑く乾燥した夏のおかげで赤ワインがよく熟し色付きも良く、濃く、タンニンも強いワインが出来上がっています。収穫間近の9月7日から豪雨となり、早摘みのメルロー種カベルネ・フラン種は高品質で、遅摘みのカベルネ・ソーヴィニヨン種には多少ムラが出ています。生産量を控え、メルロー種の比率を高くした造り手はより優良なワインを生産しています。
1994年のブルゴーニュ地方は暖冬後の15日間の降霜のため収穫量が少なめ。赤ワインは肉付きが良く果実味のあるできとなりました。白ワインは複雑味がありアルコール分が高い長期熟成向きのワインが出来ました。
イタリアのピエモンテは収量は少なめですがミディアムボディ。トスカーナは長期熟成向きではありませんが心地よい出来のまずまずのワインができました。
ドイツは大成功の1990年に匹敵すると言われる地区もあり魅力的です。遅摘みブドウの糖度と酸度が非常に高く長命タイプです。
1994年 ボルドー地方の天候
降水量
623mm
(平年の162%)積算温度
3335
(平年の105%)30度
以上の日数27日
収穫日
9月12日頃~
9月24日頃
1994年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★★
- ・ボルドー白:★★★★
- ・甘口ソーテルヌ:★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★★
- ・ブルゴーニュ白:★★★
- ・ローヌ赤:★★★
- ・ロワール:★★
- ・ドイツ:★★★★★
- ・イタリア:★★★
- ・スペイン:★★★
- ・カルフォルニア:★★★
- ・シャンパン:★★
- ・ポートワイン:★★★★
スタッフより

1994年の品質は銘柄によってバラツキがございますが、今のところ豊富なストックからお選び頂けます。
品定めが難しい年ほど、ご予算とお好みの種類(赤・白・ボルドー産・イタリア産 など)からセレクトなさるのが賢明ではないでしょうか。美味しければ、また次の記念日には「少し背伸びしてみる」とか「変化球にしてみる」とかチャレンジしてみてください☆
1994年のヴィンテージワインをご購入された方のご感想
1994年 シャトー コスデス トゥルネル(フランス 赤ワイン)
磁器婚式
私ども夫婦の結婚20年の記念に、結婚した年のワインを購入しました。
せっかくの記念日なので、いつも...
豊富なギフト包装をご用意しています。
1994年 シャトー ド ファルグ
(白ワイン)

税込価格16,060円 在庫有り