CHATEAU COS D'ESTOURNEL
1950年 シャトー コス デストゥルネル (赤ワイン)
2級シャトーの中でも評価はトップグループで、立地も第1級シャトーのラフィット・ロートシルトに接する恵まれた場所にあります。
味わいもサンテステフ地区の中では柔らかめな上品なのが人気の理由のひとつになっています。
また1940年代後半から1960年代前半までの評価でベストワインに選出される確率が非常に高かったので時代的にも期待させられます。
《キャップシール》こちらが在庫最後の1本です。コルクを覆う金属キャップシールが状態確認の為に切れ込みを入れられたボトルとなります。高級で古いヴィンテージワインでは見かけることですが予めご了承くださいませ。
在庫有り 1本
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い
- ワイン名
- シャトー コス デストゥルネル
- 生産年
- 1950年
- 種類
- 赤ワイン
- 生産地
フランス・ボルドー地方・オー・メドック地区・ サンテステフ
- 格付け
- 第2級
- スタッフの5つ星評価
- ★★★★★
- 平均的なブレンド比率
- カベルネ・ソビニオン種60%、メルロ種38%、カベルネ・フラン種2%

ココに存在するのが奇跡のようなold vintageの格付け高級ワインです。貴重な1本です。
シャトー・コス・デストゥルネルは19世紀に輸出業で財を成したオーナーは「サンテステフのマハラジャ」とも呼ばれ、インドへ輸出したワインを持ち帰って飲んでみるととても美味しく大評判になったという銘柄です。ラベルにも描かれている東洋風の城に客人をもてなしていたそうです。
味わいは厚みがあり、皮とスパイスの混じり合ったようなブーケが特徴です。こちらの1950年産は、充分に熟成され甘く乾いたニュアンスが広がります。フルーツ感から土や葉、動物的な奥深さへと成長し、複雑で長い余韻がセクシーに感じられます。
VIPへの特別なイベントにふさわしい同い年ワイン、まず他には見つからないでしょう。
近年の品質向上が目覚ましく実力は第一級に値するため「スーパーセカンド」と呼ばれる銘柄の一つです。
《キャップシール》こちらが在庫最後の1本です。コルクを覆う金属キャップシールが状態確認の為に切れ込みを入れられたボトルとなります。高級で古いヴィンテージワインでは見かけることですが予めご了承くださいませ。
お問い合わせ
こちらの商品についてお問い合わせの際は「782番の商品について」とご指定ください。
QRコードを読み取り、
ページ情報へアクセスできます。
こちらの商品は店頭でも
受取り・ご購入が可能です。
ネット掲載中のワインは全て店頭でもお受け取りいただけます。
ご希望の商品を直接ご覧いただき、その場で購入することができます。
- クレジットカード使えます
- ギフト包装できます
- 駐車場完備

ヴィンテージワイン専門店ならではの安心サービス
1950年のワインの出来
1950年はボルドー地方は戦争でカラになっていたワインセラーを補充する意味もあって量産にチカラを入れた年です。前年の1949年の約2倍の量。
開花期は好天でしたが、摘み取り期は変わりやすい天候でした。その反面、質にはバラツキがあるとされていますが、特にポムロル、マルゴー、グラーヴ地区の赤ワインは上出来です。
甘口白ワインのソーテルヌ地区では極上のものも散見されると評されています。ややスリムですが上品な風味。
ブルゴーニュ地方は夏中ひょうが降り、ブドウ生育期間の後半は多雨に悩まされました。赤ワインは水分が多過ぎ、白ワインはまずまずですが後味までは品が続かない味わいの傾向です。
1950年 ボルドー地方の天候
降水量
346mm
(平年の90%)積算温度
3252
(平年の102%)30度
以上の日数34日
収穫日
9月13日頃~
9月23日頃
1950年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★
- ・ボルドー白:★★★
- ・甘口ソーテルヌ:★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★
- ・ブルゴーニュ白:★★★
- ・ドイツ:★★
- ・ハンガリー:★★★★
- ・ポート:★★
- ・マディラ:★★
スタッフより

1950年はワイン評論家のボルドー赤ワインへの★の数は少ないですが5大シャトークラスのものは、シャトーで近年リコンディションされたものが供出されていますので捜している方はご利用ください。
白ワインではロワール地区の天然洞窟で管理されてきたヴーヴレイが、数少ないながらも安定した品質で出荷されています。
1950年のヴィンテージワインをご購入された方のご感想
豊富なギフト包装をご用意しています。
1950年 シャトー コス デストゥルネル
(赤ワイン)

税込価格209,000円 在庫有り 1本