[2021年]
全{$ wineList?.total $}件中{$ wineList?.startEnd $}件表示
2021年のワインの出来
2021年 ボルドー地方の天候
降水量
431mm
(平年の107%)積算温度
3301
(平年の99%)30度以上の
日数18日
収穫日
9月13日頃~
10月8日頃
2021年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★★★
- ・ボルドー白:★★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★★★
- ・ブルゴーニュ白:★★★★
- ・シャンパーニュ:★★★★
- ・イタリア:★★★★★
- ・カリフォルニア:★★★★★
2021年のフランスワインは、生産量が過去半世紀で最小のヴィンテージとなりました。冬は暖かでしたが4月に数日連続して霜が降り、特に早熟のシャルドネ種とメルロー種が被害を受けました。夏も多雨でカビ対策を必要とする地域がありました。ブドウ収穫量は3330万ヘクトリットルの予想。
2021年のボルドー地方は、春の霜害や多雨などの難しい天候によってカビ症状が見られました。凝縮度と収量は低くもクラシカルなスタイルに仕上がっている予想です。雨の前の早摘みと、辛抱強く待った遅積みに成功した生産者はしっかりとしたタンニンと深みを備えたブドウを収穫できています。
ペサック・レオニャン地区の白ワインは成功の年です。
甘口のソーテルヌもできが良いです。複雑さとバランスが素晴らしく最高品質が期待できます。
ブルゴーニュ地方は、ピノノワール種が非常に複雑なアロマを備えています。赤色果実の香味が豊かでフレッシュさとエレガンスに満ちています。糖度は12~12.5度の平均並み。収穫量は歴史的な低収量となりました。

スタッフより
お薦めはフランスではブルゴーニュ地方、そしてフルーティでフレッシュなタイプのアメリカ・カリフォルニア産です。軽いボディーの銘柄を楽しみながら、貴腐ワインやポテンシャルの高い熟成タイプのリリースはもう少しお待ちください。
2021年のブドウ収穫量は歴史的な低収量となりました。また、新型コロナウイルス感染症の影響が多い年です。ロックダウンや外出自粛は、世界的なワイン消費の減少となりました。生産者は大幅な減収を強いられる中、地道に生産を続ける精神力には頭が下がります。


2021年(R3年)のワインを50銘柄在庫しております。
13時までのご注文で即日発送も可、店頭では17時までお買い求めいただけます。(日曜祝日定休)