1954年ワイン
全8件中8件表示
条件検索
1954年のワインの出来
1954年はフランス・ボルドー地方は難しい天候のため収穫量は少なめです。特に夏の天候が悪く、気温が低く多雨。生産者達はブドウの成熟を待ち続け9月末になって一度は回復しましたが末頃には再び大雨。成功するチャンスを奪われてしまいました。
ブルゴーニュ地方の赤ワインは豊作でした。夏は多雨でも晩秋には日照りに恵まれました。52年・53年の名声に挟まれて影が薄く過小評価されてしまった年です。
白ワインは果実がうまく成熟せず酸味過多。残念ながらほとんど輸出されませんでした。
ヴィンテージポートは良い収穫年でした。翌年の1955年が大成功だったため、前年のこちら1954年は存在感が薄くなってしまい、ビンテージ宣言は3社のみでしたが、良好です。
1954年 ボルドー地方の天候
降水量
311mm
(平年の81%)積算温度
2904
(平年の91%)30度
以上の日数6日
収穫日
10月7日頃~
10月18日頃
1954年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★
- ・ボルドー白:★
- ・ブルゴーニュ赤:★★★
- ・ブルゴーニュ白:★
- ・ポートワイン:★★★
スタッフより

1954年はボルドー地方のワイン、そして他のフランスワインの出物が稀にあるヴィンテージです。特にブルゴーニュの赤ワインが出てくると中身に期待が高まりますが、半世紀以上の経年がありますので現物のコンディション次第でお求めいただくのが無難だと思います。
またスペインワインなどは、このくらい古いヴィンテージにも定評がありますので、フランス産に比べお手頃な価格でお求めいただける機会がございます。
