[1970年]
全{$ wineList?.total $}件中{$ wineList?.startEnd $}件表示
1970年のワインの出来
1970年 ボルドー地方の天候
降水量
232mm
(平年の60%)積算温度
3184
(平年の100%)30度以上の
日数12日
収穫日
9月25日頃~
10月2日頃
1970年のワイン分類別評価
- ・ボルドー赤:★★★★
- ・ボルドー白:★★★
- ・シャンパン:★★★★
- ・イタリア:★★★★
- ・スペイン:★★★★★
- ・甘口ソーテルヌ:★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★
- ・ブルゴーニュ白:★★
- ・ローヌ赤:★★★★
- ・ロワール:★★
- ・アルザス:★★
- ・ドイツ:★★
- :
- ・ポートワイン:★★★★★
1970年はフランス・ボルドー地方の重要なビンテージです。1967年から続いていたワイン市場のわびしい空気から一挙にワインブームへと改進させた年です。天候は、長く暑い成熟期間が質量ともに大成功の収穫を導いてくれました。戦後最初の記録的に莫大な「大豊作」なビンテージです。大柄な風格はゆっくりと熟成し、魅力的でバランスの取れたワインが数多い恵まれた年になりました。70年代のボルドーで最も安定した構成の作柄になっています。
ブルゴーニュ地方は、優れた1969年と1971年に挟まれ比較されてしまう年。赤ワインは凝縮感には欠けますが、白ワインは柔和なスタイルです。
シャンパンもしっかりとした味わいの上出来です。
スペインは少生産ですが五つ★の非常に良い出来で魅力的です。

スタッフより
1970年はまだ熟成が進まなかった若い時期は開けるタイミングが難しかった年とされていますが、半世紀の歳月で質の高かった出来映えが十分に楽しめる丸みを帯びた年です。
残っている銘柄もボルドー地方の赤ワイン中心で、特にポムロル地区産のワインには評判が集まっています。また構成のしっかりしたサンジュリアン地区のワインなどでは、しなやかさと豊かさを兼ね備えた上級銘柄に人気があります。
品数が少なくなってきております。記念年の方はお早めにどうぞ。


1970年(S45年)のワインを2銘柄在庫しております。
13時までのご注文で即日発送も可、店頭では17時までお買い求めいただけます。(日曜祝日定休)