ソムリエ厳選 
2000年のおすすめワインランキング

おすすめ第1位
2000年 シャトー ポントワーズ カバリュス(赤ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・オー・メドック地区

2000 シャトー ポントワーズ カバリュス(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

ボルドーワインがよく熟成されたニュアンスをリーズナブルに愉しめる嬉しい銘柄です。ブラックチェリーやプルーンをイメージさせられる熟れた果実と香味に土や革などの温かみのある熟成感が広がります。

シャトーの歴史は、1795年にシャトー ムートン ロートシルトの所有者だったジョセフ ヘクター ド ブランがこの邸宅をボルドーの船主兼商人であるジャン ヴァレール カバルスに売却したことに始まります。

1959年にはエミール テレイジョルが購入。1980年代にはセラーなど設備の改修を行い、生産量を増やし、2003年からは新しいブランドもリリース。2010年からは息子のローランが管理し伝統が継承されています。今後の躍進が期待できます。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 6,270在庫有り
詳しく見る
おすすめ第2位
2000年 シャトー ドワジィ デーヌ ハーフサイズ(白ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・ソーテルヌ地区

2000 シャトー ドワジィ デーヌ ハーフサイズ(白ワイン)

ソムリエソムリエより

シャトー ドワジィ デーヌはリッチな雰囲気を醸し出すソーテルヌワイン、その中の格付け第2級中のトップと称されます。現当主は醸造学者のドゥニ・デュブルデュー氏。1862年から同家の所有になっています。彼が確立したマセラシオン・ペリキュレールという醸造技術によって、ボルドー地方辛口白ワインに革命を起こしました。良年にのみごく少量造られる‘レクストラヴァガン・ド・ドワジー・デーヌ’という知る人ぞ知る高級銘柄も持つ生産者でもあります。

濃密で粘りがあり、甘みと酸味のコントラストをはっきりと表現した分かりやすい美味しさです。色は輝きのあるべっ甲色。健全な甘口白ワインの熟成の証で、味わいも凝縮感があります。ハチミツやマーマレード、パイナップルのような甘味にミントに似た清涼感、繊細な酸味と調和してしつこくなくて飲み進む美味しい甘さです。

お料理はフォアグラとよく合いますが、ご家庭では買ってきたブルーチーズにハチミツをかけるのもGood。デザートのフルーツタルトケーキやクリームブリュレと合わせても甘い至福の時をお過ごし頂けます。8℃位までよく冷やしてお召し上がりください。

《サイズ》普通のワインボトルの半分の量のハーフサイズです。極上甘口ワインで記念日にちょっと贅沢な楽しい思いをしたい方にお奨めです。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 5,280在庫有り
詳しく見る
おすすめ第3位
2000年 シャトー フェラン ラルティグ(赤ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・サンテミリオン地区

2000 シャトー フェラン ラルティグ(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

2000年産の中で、親しみやすい味わいでリーズナブルなワインとしてお薦めできるのがこちら。

プラムやチョコレート、スパイス、革、腐葉土などの印象です。やわらかな口当たりと甘めのタンニンが魅力です。赤ワインを飲み慣れていない方にも好まれるなめらかな質感と豊かな芳香を持っています。

このシャトーのオーナーは現在三つのブドウ園を管理しているMaxime Bontoux氏。会計事務所やコカ・コーラ カンパニーで働いた後にワイン醸造学を学び、生産者として成功している1969年生まれ。彼が薦めるペアリングメニューはフォアグラハンバーグ、トリュフピザ、牛タン、鴨肉、アンガスステーキ、ナッツ入りチョコレートなどです。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 11,000在庫有り
詳しく見る
おすすめ第4位
2000年 ランソン ノーブル キュヴェ ブリュット ミレジメ(シャンパン・スパークリング)

生産者:ランソン社

franceフランス・シャンパーニュ地方

2000 ランソン ノーブル キュヴェ ブリュット ミレジメ(シャンパン・スパークリング)

ソムリエソムリエより

ランソンは19世紀のヴィクトリア女王以来の英国王室御用達メゾンです。メゾンの始まりは1760年まで遡ります。行政長官をしていたフランソワ・ドゥラモット氏が設立した製造会社でした。

ブドウが持つ可能性を最大限に引き出すことをモットーとする伝統は今でも受け継がれています。マロラクティック発酵は行わないメゾン、としても有名です。ミネラル感とスッキリとした酸味を生かした爽やかなで健やかな味わいです。

オーナーからも厚い信頼を受けているベテラン醸造長は1日中ランソンのシャンパンを飲んでいるとか!
こちらのノーブル キュヴェも彼の太鼓判が押された自信作です。

《化粧箱》高圧の炭酸ガスが封じられているこちらのシャンパンはボトルが胴や首の部分が太い為、マイセラーに収まりません。ご注文いただける際は予めご了承くださいませ。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 17,600在庫有り
詳しく見る

${ cartMessage }

${ cartOptionalMessage }

2000年のワイン

在庫29種類(2000年)がございます

年号ワインでは当サイト専任ソムリエの河田が厳選した良質なヴィンテージワインを常時900種以上取り揃えております。

年号で探す

ヴィンテージワインガイド

2000年 のワインの出来

イメージ画像

2000年は記念すべき「ミレニアム」の年で『史上最高の当たり年ヴィンテージ2000』と言われます。世界中のワイン産出業者のありとあらゆる期待を担いそして見事に応えた当たり年です。

2000年はフランス・ボルドー地方は全域が素晴らしい天候に恵まれ、どの品種のブドウも最高の出来で1990年に匹敵する傑出した素晴らしいヴィンテージに湧きました。格付けシャトー以外の比較的無名のシャトーも偉大なワインを誕生させています。また、パーカー氏が90点以上と評価したワインが100以上ある、均一な高品質の嬉しいビンテージです。暑く乾燥した夏にブドウが良く熟し秋には健全なブドウが収穫できました。しっかりとした味わいの長期熟成タイプです。カベルネ・ソーヴィニヨン種は繊細で深みがありタンニン・酸味・バランスいずれも優れています。白ワインも凝縮感とバランスに優れた仕上がりです。

ブルゴーニュ地方は少しバラツキがあります。夏が多雨でカビが発生したところもありました。どんな年でも言えることですが、生産者の剪定の程度と収穫時の果粒の選別によります。赤ワインの渋みのタンニンは控えめです。ブルゴーニュ地方の白ワインは優秀な出来栄えです。力強く凝縮感があります。

ローヌ地方も偉大なヴィンテージで目が離せません。北部も南部も豊作となり、北部はよく熟してバランス良く、南部は厚い果皮で健全なブドウが収穫できました。

2000年はヴィンテージポートも素晴らしい「ミレニアムワイン」となっています。各社ヴィンテージ宣言されたトップクラスの出来栄えです。

カリフォルニア産も秀逸な年ですが、ご紹介したい高級ワインは価格が高騰し過ぎる傾向です。

スタッフより一言
スタッフより一言

2000年は「ミレニアム」記念にあやかって商売繁盛を願ったワイン商の期待を裏切らない「大成功」のヴィンテージとなりました。価格も人気に相まって高めなヴィンテージです。 白ワインがお好きな方にもお試し頂けるように、ストックは赤ワインばかりに偏ることのないよう注意しております。 ミレニアムの祝賀用シャンパンは前年の1999年に記録的な売上となり、本番の2000年にはストック切れのため激減しました。現在ストックがあれば良質な稀少品です。回顧しながら乾杯なさってはいかがでしょか。

▶ 2000年の商品リストはこちらから
2000年の
ワイン分類別評価
・ボルドー赤:★★★★★
・ボルドー白:★★★★★
・ブルゴーニュ白:★★★★
・ブルゴーニュ赤:★★★
・ローヌ:★★★★
・イタリア:★★★
・ドイツ:★★★★
・カルフォルニア:★★★★
・オーストラリア:★★★★
・シャンパン:★★★★

2000年のヴィンテージワイン

ヴィンテージワインガイドサーチ

最初は条件で絞り込まずに表示しています

  • 種類で絞り込む
  • 産地で絞り込む
  • 次の年へ

274件中1-10件表示

wine
bottle

2000年 シャトー オーゾンヌ
Chateau Ausone

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 35回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級A
パーカーポイント 100点
wine
bottle

2000年 シャトー シャペル ドーゾンヌ(オーゾンヌ)

point

ベストワイン

data
格付け サンテミリオン第一特別級A
パーカーポイント 90点
wine
bottle

2000年 シャトー シュヴァル ブラン
Chateau Cheval Blanc

point

ベストワイン

超名門クラス (評価回数 46回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級A
パーカーポイント 90点
wine
bottle

2000年 シャトー アンジェリュス
Chateau Angelus

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 24回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級B
パーカーポイント 96点
wine
bottle

2000年 シャトー カノン
Chateau Canon

point

名門クラス (評価回数 34回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級B
パーカーポイント 89点
wine
bottle

2000年 シャトー クロ フルテ
Chateau Clos Fourtet

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 25回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級B
パーカーポイント 90点
wine
bottle

2000年 シャトー トロット ヴィエイユ
Chateau Trotte Vieille

point

名門クラス (評価回数 26回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級B
パーカーポイント 89点
wine
bottle

2000年 シャトー パヴィ
Chateau Pavie

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 30回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級B
パーカーポイント 100点
wine
bottle

2000年 シャトー フィジャック
Chateau Figeac

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 39回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級B
パーカーポイント 93点
wine
bottle

2000年 シャトー ベレール
Chateau Belair

point

名門クラス (評価回数 26回)

data
格付け サンテミリオン第一特別級B
パーカーポイント 87点

ヴィンテージワインガイドのご利用方法

ヴィンテージワインや、その詳しい情報を探している方に著名なワイン評論家が付けた評価などの専門的なコンテンツをこのヴィンテージワインガイドで提供しています。

ヴィンテージワインガイドサーチ
  • 種類で絞り込む
  • 産地で絞り込む
人気銘柄
  • item
  • item
  • item
  • item
  • item
ボルドー地方の天候
2000年
  • 降水量
    436mm
    (平年の113%)
  • 積算温度
    3431
    (平年の108%)
  • 30度以上の日数
    21日
  • 収穫日
    9月13日頃~
    9月29日頃

2000年のヴィンテージワイン例のご紹介

こちらのボトルの他2000年のワインを色々と取り揃えております。

2000年 シャトー ポントワーズ カバリュス
ワイン名シャトー ポントワーズ カバリュス
(赤ワイン)
生産地france フランス・ボルドー地方・オー・メドック地区
平均的なブレンド比率カベルネ・ソーヴィニョン種45%、メルロー種45%、プティ・ヴェルド種6%、カベルネ・フラン種4%
税込み価格6,270円
評価
このワインの弊社在庫在庫有り
説明 こちらはオーメドック地区でも優良な地域のひとつ、サン・スーラン・ド・カドルヌ村にあるシャトーです。

サン・スーラン・ド・カドルヌ村はジロンド河に面したオーメドック地区の北端に位置し、同村にはシャトー・ソシ・アンドマレなど、1855年のメドック格付けには属せなかったシンデレラワインと呼ばれるようなブルジョワ級の実力派がいくつも存在しています。

1795年まで歴史を遡れるこのシャトーの現オーナーは1959年からのテレイジョル家です。

ワインはカベルネ・ソーヴィニョン種が50%前後、残りをメルロー種、そして僅かにカベルネ・フラン種をブレンドする、典型的なオーメドックなタイプです。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

スタッフより
スタッフより
ボルドーワインがよく熟成されたニュアンスをリーズナブルに愉しめる嬉しい銘柄です。ブラックチェリーやプルーンをイメージさせられる熟れた果実と香味に土や革などの温かみのある熟成感が広がります。

シャトーの歴史は、1795年にシャトー ムートン ロートシルトの所有者だったジョセフ ヘクター ド ブランがこの邸宅をボルドーの船主兼商人であるジャン ヴァレール カバルスに売却したことに始まります。

1959年にはエミール テレイジョルが購入。1980年代にはセラーなど設備の改修を行い、生産量を増やし、2003年からは新しいブランドもリリース。2010年からは息子のローランが管理し伝統が継承されています。今後の躍進が期待できます。

2000年のビンテージワインをご購入された方のご感想

2件中2件を表示中

「退職祝い」

1997年 ピュリニー モンラッシェ
(フランス 白ワイン)

中学校の頃の先生が退職されるという事で、 こちらのワインを... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★☆
「綿婚式」

2000年 ニュイサンジョルジュ オー ボレ
(フランス 赤ワイン)

いろいろとお気遣いありがとうございました。 昨日無事到... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★★