ソムリエ厳選 
1952年のおすすめワインランキング

おすすめ第1位
1952年 バローロ リゼルヴァ(赤ワイン)

生産者:ジャコモ・ボロゴーニョ社

italyイタリア・ピエモンテ州

1952 バローロ リゼルヴァ(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

若いビンテージの‘バローロ’とはイメージがだいぶ異なってきています。長期熟成によってワインの赤色は薄くなっています。チョコレートやドライフルーツ、なめし皮の香りもプラスされ落ち着きとエレガントさが増しています。

生産者は1761年設立の老舗の元詰め栽培農家で、伝統を重んじながらも大規模生産を行っています。ピエモンテ州の中でも古いビンテージを保有する生産者として知られています。ワイン造りに時間を掛けることをモットーとし、大樽とセラーで5年間ずつ熟成させて造られるこのリゼルヴァは出荷本数も少ない希少銘柄です。

こちらのワインより後の1961年に催されたイタリア共和国の建国100周年記念の祝賀会でも提供された格式高い生産者で安心です。実際、古いビンテージをお探しの弊社お客様にもご注文の多い「ジャコモ・ボロゴーニョ社」です。

《色調》ブドウ品種がネッビオーロ種主体のバローロなどは大樽に寝かせている期間が長い為か、70年近く経年すると色素が抜けてオリになりロゼのような色調に明るく変化したものが多いです。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 61,600在庫有り
詳しく見る

{$ cartMessage $}

{$ cartOptionalMessage $}

1952年のワイン

在庫1種類(1952年)がございます

年号ワインでは当サイト専任ソムリエの河田が厳選した良質なヴィンテージワインを常時900種以上取り揃えております。

年号で探す

ヴィンテージワインガイド

1952年 のワインの出来

イメージ画像

1952年はフランス・ボルドー地方では収穫前や収穫時期に嵐が多く不安定な天候があったので、早めのブドウ収穫を行ったシャトーはそれらの影響を受けずに秀逸なワインに仕上がりました。また土壌の水はけが良いシャトーでも品質の高いものが造られました。地区では、グラーヴと右岸(ポムロール、サンテミリオン)が恵まれました。メドック地区は優雅さの少ない硬い印象のワインとなった厳しい年でした。

なお全般的に収穫量は少なく稀少な年です。

ブルゴーニュ地方では優れたタンニンを持つ長熟向きの赤ワインと、バランスの良い白ワインが造られた良い年です。

シャンパンも秀逸なビンテージです。コシの強い長命なシャンパンとなりました。特にボランジュは完璧とも言われます。

スタッフより一言
スタッフより一言

1950年代全般がそうですが、この1952年のワインも比較的入手困難な年号です。 フランス・ボルドー地方のものは難しい年でも安定した出来のものを造れるシャトーを中心に残っています。スペイン産ワインもフランス産よりも手頃なものが見つかることがあります。 白ワインは非常に稀で、生産者にまだストックが保管されているところから直接蔵出しで出荷されたものが安心です。

▶ 1952年の商品リストはこちらから
1952年の
ワイン分類別評価
・ボルドー赤:★★★
・ボルドー白:★★★
・甘口ソーテルヌ:★★★
・ブルゴーニュ赤:★★★★
・ブルゴーニュ白:★★★★
・エルミタージュ:★★★★★
・ドイツ:★★★
・ハンガリー:★★★★★
・シャンパン:★★★★★

1952年のヴィンテージワイン

ヴィンテージワインガイドサーチ

最初は条件で絞り込まずに表示しています

  • 種類で絞り込む
  • 産地で絞り込む
  • 年号で絞り込む

18件中11-18件表示

wine
bottle

1952年 シャトー モンローズ
Chateau Montrose

point

ベストワイン

超名門クラス (評価回数 41回)

data
格付け 第二級
パーカーポイント 92点
wine
bottle

1952年 シャトー ヴィユーシャトーセルタン
Chateau Vieux Chateau Certan

point

名門クラス (評価回数 39回)

data
格付け なし
パーカーポイント 94点
wine
bottle

1952年 シャトー トロタノワ
Chateau Trotanoy

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 38回)

data
格付け なし
パーカーポイント 92点
wine
bottle

1952年 シャトー ペトリュス
Chateau Petrus

point

ベストワイン

超名門クラス (評価回数 46回)

data
格付け なし
パーカーポイント 92点
wine
bottle

1952年 シャトー ラ フルール ペトリュス
Chateau La Fleur Petrus

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 33回)

data
格付け なし
パーカーポイント 91点
wine
bottle

1952年 シャトー ラフルール
Chateau Lafleur

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 39回)

data
格付け なし
パーカーポイント 92点
wine
bottle

1952年 シャトー パプ クレマン(赤)
Chateau Pape-Clement

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 36回)

data
格付け 格付けシャトー
パーカーポイント 92点
wine
bottle

1952年 シャトー ラ ミションオーブリオン(赤)
Chateau La Mission-Hautbrion

point

ベストワイン

超名門クラス (評価回数 53回)

data
格付け 格付けシャトー
パーカーポイント 93点

ヴィンテージワインガイドのご利用方法

ヴィンテージワインや、その詳しい情報を探している方に著名なワイン評論家が付けた評価などの専門的なコンテンツをこのヴィンテージワインガイドで提供しています。

1952年のヴィンテージワイン例のご紹介

こちらのボトルの他1952年のワインを色々と取り揃えております。

1952年 バローロ リゼルヴァ
ワイン名バローロ リゼルヴァ
(赤ワイン)
生産者ジャコモ・ボロゴーニョ社
生産地italy イタリア・ピエモンテ州
平均的なブレンド比率ネッビオーロ種
税込み価格61,600円
評価
このワインの弊社在庫在庫有り
説明 ピエモンテでも古い歴史と由緒を持つワイナリーです。

丁寧でじっくりと手間をかけたこだわりのワイン造りをしています。その古風な味わいと風格は特筆すべきものでしょう。

生産量は小規模で、高級ワイン製造ワイナリーのなかでも特別な位置付けをされています。

《色調》ブドウ品種がネッビオーロ種主体のバローロなどは大樽に寝かせている期間が長い為か、70年近く経年すると色素が抜けてオリになりロゼのような色調に明るく変化したものが多いです。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

スタッフより
スタッフの写真
若いビンテージの‘バローロ’とはイメージがだいぶ異なってきています。長期熟成によってワインの赤色は薄くなっています。チョコレートやドライフルーツ、なめし皮の香りもプラスされ落ち着きとエレガントさが増しています。

生産者は1761年設立の老舗の元詰め栽培農家で、伝統を重んじながらも大規模生産を行っています。ピエモンテ州の中でも古いビンテージを保有する生産者として知られています。ワイン造りに時間を掛けることをモットーとし、大樽とセラーで5年間ずつ熟成させて造られるこのリゼルヴァは出荷本数も少ない希少銘柄です。

こちらのワインより後の1961年に催されたイタリア共和国の建国100周年記念の祝賀会でも提供された格式高い生産者で安心です。実際、古いビンテージをお探しの弊社お客様にもご注文の多い「ジャコモ・ボロゴーニョ社」です。

《色調》ブドウ品種がネッビオーロ種主体のバローロなどは大樽に寝かせている期間が長い為か、70年近く経年すると色素が抜けてオリになりロゼのような色調に明るく変化したものが多いです。

1952年のビンテージワインをご購入された方のご感想

4件中4件を表示中

「お祝い」

1952年 シャトー コス デストゥルネル
(フランス 赤ワイン)

先日はご親切なご対応ありがとうございました。 いくつか... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★★
「金婚式」

1952年 バニュルス コレクション
(フランス 天然甘味果実酒)

こんにちは。 たった今、クロネコ宅配便にて年号ワインが... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★★
「誕生日プレゼント 男性」

1952年 グラン レゼルヴァ
(スペイン 赤ワイン)

年号ワインありがとうございました。 都合により誕生日当... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★★
「お誕生日のプレゼント」

1952年 シャトー デュアールミロン
(フランス 赤ワイン)

ご報告。 先週末開けましたが、非常に状態がよく、美味し... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★★