ソムリエ厳選 
1958年のおすすめワインランキング

おすすめ第1位
1958年 バローロ(赤ワイン)

生産者:ピオ・チェーザレ

italyイタリア・ピエモンテ州

1958 バローロ(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

1958年はピエモンテ州バローロのBIG VINTAGEです!

1881年設立の老舗ワイナリーで創業以来「少量でも高品質のワイン」をモットーに、120年にわたり契約を続ける農家や自社畑のブドウのみを使用している信頼できる生産者です。人気ワイン漫画『神の雫』にも登場し話題となった生産者です。

若い赤ワインとはだいぶイメージが異なります。長期熟成によってワインの色はレンガ色~淡い褐色に落ち着いてきています。アルコール度数は低くなっているのに、酒精強化ワインのような甘酸っぱい香りが広がります。ドライフルーツの様です。チョコレートやなめし皮、キノコの香りもプラスされエレガント。

これまでの時の流れに思いをはせる感慨深き1本です。

《色調》ネッビオーロ種のワインを大樽で寝かせて出荷する為か、オリが瓶底に落ちて液中の色素が減り、色調が多少明るめの傾向となります。イタリアワインの古酒特有の繊細で可憐、そして力強い芯のある風味をご堪能ください。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 41,360在庫有り
詳しく見る

{$ cartMessage $}

{$ cartOptionalMessage $}

1958年のワイン

在庫1種類(1958年)がございます

年号ワインでは当サイト専任ソムリエの河田が厳選した良質なヴィンテージワインを常時900種以上取り揃えております。

年号で探す

ヴィンテージワインガイド

1958年 のワインの出来

イメージ画像

1958年はフランス・ボルドー地方は魅力的だったにも関わらず、前年の1957年が人気で買い込んでしまった後で、さらには、当たり年の翌年1959年に投資したため、タイミングが悪く無視されてしまった残念な年です。収穫量は少なく低価格です。
春は気温が低めでしたが、6月の開花時は良好。夏の終わりには気候は持ち直しました。摘み取りは結局は遅れ気味となりました。
グラーブ地区が比較的出来が良く、ワインは口当たりが良く風味が豊かなのが特徴です。

ブルゴーニュ地方は収量には恵まれましたがボトリティス菌に侵されてやや難しい年です。英国のワイン市場はボルドー地方産ものと同じく1957年産に投資済みだったために控えめな取引となってしまいました。

ヴィンテージポートは12社がヴィンテージ宣言をした良い年です。降水量は50年来で最高であったため味わいは軽めです。

スペインのシェリーも良い年です。気になりますが商品はお目にかかれません。

スタッフより一言
スタッフより一言

1958年はフランス本土以上にワインのストックに昔から長けていたイギリスでの在庫が少なかったので、あまり見かけない年ですが、中身は期待できる年となっています。 本数が少ないのでご希望の産地のご用意が難しいので、見つかったものの中に気に入ったワインがあれば早めに押さえておいた方が良いようです。 生産者にも僅かにストックがあるようですが、なかなか期待したタイミングで出荷してもらえないので、タイミング次第でのお買い物になると思います。

▶ 1958年の商品リストはこちらから
1958年の
ワイン分類別評価
・ボルドー赤:★★
・ボルドー白:
・甘口ソーテルヌ:★★
・ブルゴーニュ赤:★★
・ブルゴーニュ白:
・イタリア:★★★
・ドイツ:★★
・ハンガリー:★★★
・ポートワイン:★★★

1958年のヴィンテージワイン

ヴィンテージワインガイドサーチ

最初は条件で絞り込まずに表示しています

  • 種類で絞り込む
  • 産地で絞り込む
  • 年号で絞り込む

お探しのヴィンテージワインはありません

 

ヴィンテージワインガイドのご利用方法

ヴィンテージワインや、その詳しい情報を探している方に著名なワイン評論家が付けた評価などの専門的なコンテンツをこのヴィンテージワインガイドで提供しています。

1958年のヴィンテージワイン例のご紹介

こちらのボトルの他1958年のワインを色々と取り揃えております。

1958年 バローロ
ワイン名バローロ
(赤ワイン)
生産者ピオ・チェーザレ
生産地italy イタリア・ピエモンテ州
平均的なブレンド比率ネッビオーロ種
税込み価格41,360円
評価
このワインの弊社在庫在庫有り
説明 イタリアを代表する長命で高級なワインであるバローロ。

こちらは1881年創業で、ピエモンテ州で初めて生産者が瓶詰めとラベル貼りをした、由緒正しい歴史ある醸造家です。

いくつもの有名な生産者があるピエモンテ州の中では伝統に忠実で奇をてらわず、しかも捨てがたい魅力を保ち続ける魅力が評価されてきました。

《色調》ネッビオーロ種のワインを大樽で寝かせて出荷する為か、オリが瓶底に落ちて液中の色素が減り、色調が多少明るめの傾向となります。イタリアワインの古酒特有の繊細で可憐、そして力強い芯のある風味をご堪能ください。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

スタッフより
スタッフの写真
1958年はピエモンテ州バローロのBIG VINTAGEです!

1881年設立の老舗ワイナリーで創業以来「少量でも高品質のワイン」をモットーに、120年にわたり契約を続ける農家や自社畑のブドウのみを使用している信頼できる生産者です。人気ワイン漫画『神の雫』にも登場し話題となった生産者です。

若い赤ワインとはだいぶイメージが異なります。長期熟成によってワインの色はレンガ色~淡い褐色に落ち着いてきています。アルコール度数は低くなっているのに、酒精強化ワインのような甘酸っぱい香りが広がります。ドライフルーツの様です。チョコレートやなめし皮、キノコの香りもプラスされエレガント。

これまでの時の流れに思いをはせる感慨深き1本です。

《色調》ネッビオーロ種のワインを大樽で寝かせて出荷する為か、オリが瓶底に落ちて液中の色素が減り、色調が多少明るめの傾向となります。イタリアワインの古酒特有の繊細で可憐、そして力強い芯のある風味をご堪能ください。

他の商品をご覧になりたい方はこちら
[他の年号を探す][1958][バローロ][赤ワイン][40,000円前後]

1958年のビンテージワインをご購入された方のご感想

6件中4件を表示中

「お誕生日のプレゼント」

1958年 リヴザルド
(フランス 赤ワイン)

母の誕生日に購入させて頂きました。 ワインの知識が全く... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★☆
「お誕生日のプレゼント」

1958年 バルバレスコ ピオ・チェーザレ
(イタリア 赤ワイン)

主人の誕生日プレゼントに年号ワインを探して頂きました。 ... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★★
「お誕生日のプレゼント」

1958年 バルバレスコ
(イタリア 赤ワイン)

父へ誕生日プレゼントで贈りました。 今まで父へまともな... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★★
「退官祝い」

1958年 バローロ
(イタリア 赤ワイン)

和泉屋酒店 御中 確かに本日の午前中に受け取りました。... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★★