2012年のワインの出来
2012年はフランス・ボルドー地方は概ね良いヴィンテージです。春から雨が多くカビによるベト病やウドンコ病の病害対策からスタートしましたが、結果的にはなかなか良い作柄となりました。8月には正常な気候へ戻り9月からはブドウにとって理想的な環境となり健全なブドウを収穫することができました。メドック地方・グラーヴ地方は前年の2011年より良い結果となりました。サンテミリオン地区・ポムロール地区のメルロー種はカベルネ・ソーヴィニヨン種より好条件で収穫することができ、上質なワインとなっています。
グラーヴ地区の辛口白ワインは良い結果を残しています。
ソーテルヌ地区は秋の多雨から多くのボトリティスは貴腐ブドウにならず、畑での入念な選果が必要となりました。イケムなど甘口ワインを生産することができなかったドメーヌもありました。
ブルゴーニュ地方も全般的には良いできの2012ヴィンテージです。春夏は低温多雨でoidiumウドンコ病に悩まされました。8月には回復しましたが、実は小さく水分の多いブドウが多くなってしまいました。コート・ド・ボーヌ地区の方がコート・ド・ニュイ地区より期待できます。難しい天候だった年ほど、ワイン生産者の実力が左右することは言うまでもありません。
シャンパンが当たり年です。グレートヴィンテージの1947年、1990年、1996年にも匹敵する素晴らしい出来となっています。春は非常に寒く、また雨も多かったためカビに悩まされブドウは少量。7月から収穫までは快晴が続き、少量で小粒のブドウは完熟し凝縮感があります。
ソムリエ厳選
2012年のおすすめワインランキング

2012年のシャトー モンローズは例年にも増してしっかりとした堅牢タイプです。飲み頃は2022年頃から、ナント30年も続く凝縮感が魅力です。高級でパワフルな飲み頃ワインに挑みたい方にお薦めです。
モンローズのブドウ畑はメドック地区で最高の場所に位置し、セラーや醸造設備にも欠点が無く、第2級格のなかでも評価は常にトップグループです。濃く長命な味わいは「サンテステフのラトゥール」と呼ばれ、賞賛されてきました。
モンローズという名前の由来は、畑近くの山を覆っていた植物のヒースがピンク色の花を咲かせたことから、バラに見立てて「Mount=山」「Rose=バラ」という愛らしい名が付けられました。
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い
生産者:ドメーヌ・ローラン・ルーミエ

ヴージョ村のほとんどがこの特級畑のクロ・ド・ヴージョとなっています。アルコール度数が高いわりにしなやかでソフト、しかもコクのあるワインの生産地です。
こちらのワインは赤い果実にミント、森の草など香り豊かです。口当たりはやさしく上品で女性的。強すぎるクセはなく飲みやすいです。2028年頃まで飲み頃が続きます。生産者はブルゴーニュの名門です。上質な土壌を守る歴史有る造り手で安心感があります。
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い

サンテミリオン地区のグランクリュ地域に52ヘクタール(東京ドーム換算で約11個分)を所有しています。1994年にジョナサン・マルテュスが購入した当初はまだ5ヘクタールしかなかった畑ですが着々と拡大してきています。
マルテュスはアフリカ・ナイジェリア出身のイギリス人。元々事業家として成功しバカンス中にワイン販売に芽生えたとか。ビジネスの能力が高く、ワイン造りに注ぎこんだところ、たちまち人気沸騰・高評価の銘柄を産み出していますが、こちらは規模は大きくなっても一貫して同じスタッフで経営を続けているシャトーです。
ワインの色は深みがあり黒みを帯びたガーネット色。プルーンやカシスなど黒色の果実香、ナッツ類、チョコレート、樽香、土など複雑で豊富な香りに嬉しくなります。メルロー種のふくよかさにカベルネ・フラン種の爽やかさが上手に調和しています。味わいは開いていて豊満な印象です。口当たりは柔らかでバランスが良くわかりやすい華やかさがあります。コストパフォーマンスは最高です!
似た質感のレバーやラム肉に良く合います。
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い

大人気のシャトー カロン セギュールの再入荷です。オンリストするとすぐにご注文が有り完売してしまいます。ストックのある内がチャンスです。
2012年産は只今、飲み頃真っ最中。2037年までが飲み頃ピークです。例年より甘めでフレンドリーさが増しています。
18世紀のセギュール侯爵の「我ラフィット、ラトゥールを造りしが、我が心はカロンにあり」という言葉からハートマークになったというエピソードがロマンティックです。
メドック格付け最北の粘土質土壌は夏の強い日照りに耐え、乾燥した年でも素晴らしい熟成の可能性を持っています。1990年代にメルロー種が流行したため、ブドウ比率のメルロー種を高めにして柔らかいスタイルに傾きますが、古典的で禁欲的な従来の質感も守っています。
開けたての香りはプルーンやカシスなど黒色果実の香りが放たれ、次第にバラの花、チョコレート、木樽、スパイスなど次々とあふれてきます。甘味、なめらかタンニン、熟成感…バランスが良い完璧な造りで欠点は見つかりません。
甘い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
辛い
軽い
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
重い
同い年ワインのラッピング
年号ワイン .com では豊富なギフトスタイルをご用意しております。

フラワーアクセサリー

選べるラッピング

化粧箱・高級木箱

手提げ袋
3種のオリジナルカード(無料)

どんな年カード
同い年のニュースやヒット作品の情報をカードに作成できます。

ワインうんちくカード
ご注文頂いた商品の説明をカードに作成できます。

首かけメッセージカード
心のこもったメッセージを添えられます。
年号タイムトラベル 2012年
2012年(平成24年)はどんな年でしょうか。
ニュース、同い年の芸能人、ヒット作品、ワイン選びのポイントをご紹介します。
令和7年


今年で結婚
13年目
レース婚式
その年の年号ワインで乾杯!
ワイン選びのポイント
- ノーベル生理学・医学賞 京都大学・山中伸弥教授が受賞
- 東京スカイツリーが開業
- レスリングの吉田沙保里が国民栄誉賞受賞
- 「塩麹」流行
- 流行語『ワイルドだろぉ』、『iPS細胞』
- マイクロソフトのOS「Microsoft Windows 8」発売
- タイタニック号が沈没後100年
- ロンドンオリンピック
- 中国国家主席に習近平氏就任
- 米大統領にオバマ氏再選
- 韓国大統領に朴槿恵氏
- ミッション インポッシブル
- バイオハザードV:リトリビューション
- BRAVE HEARTS 海猿
- テルマエ・ロマエ
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- 真夏のSounds good!(AKB48)
- ワイルド アット ハート(嵐)
- 片想いFinally(SKE48)
- ALL NIGHT LONG(EXILE)
2012年はフランス・ボルドー地方は雨が多い年でした。病害やワインの希薄化が見られますが、生産者の丁寧な選果が出来を左右します。グラーヴ地区の辛口白ワインは良い結果を残しています。メルロー種も生産者の...
2012年のヴィンテージワインを見る2012年のヴィンテージチャート
各地のワインの出来
- ・ボルドー赤:★★★★
- ・ボルドー白:★★★★
- ・甘口ソーテルヌ:★★★
- ・ブルゴーニュ赤:★★★★
- ・ブルゴーニュ白:★★★★
- ・シャンパン:★★★★★
- ・ローヌ赤:★★★★
- ・イタリア:★★★★
- ・カルフォルニア:★★★★
フランス・ボルドーの天気
- 降水量397mm
(平年の99%) - 積算温度3296
(平年の98%) - 30度以上の日数24日
- 収穫日9月17日頃~
10月9日頃
ヴィンテージワインの感想
ヴィンテージワインをお求めいただきました感想の一部を掲載しております。
2006年 シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ モルジョ・ブラン(生産者 ルイ・ラトゥール)
(フランス 白ワイン)
ワインを好んでよく飲むのですが、比較的購入しやすい若いヴィン... 続きを見る
同い年ワインのギフトでよくあるご質問
なお、商品の発送はご入金の確認が出来次第となりますのでお急ぎの場合には「クレジットカード決済」か「代金引換便(お届け時に現金でお支払い)」が便利です。
同じ歳月が封じられた当時のワインは多くの初めての方にもご満足いただいてきました。
またモルトウイスキーなどでは蒸留年度は大きく書かない習慣があるので、そういったものは背面のバックラベルで確認できます。ご注文いただきました商品画像も個別に撮影して事前にお知らせしておりますのでご安心ください。
日齢で祝う
日齢とは生まれてからの日数です。
- 5000 日目
- 2025年(13歳)
- 6000 日目
- 2028年(16歳)
- 8000 日目
- 2033年(21歳)
- 9000 日目
- 2036年(24歳)
- 10000 日目
- 2039年(27歳)
- 20000 日目
- 2066年(54歳)
- 25000 日目
- 2080年(68歳)
- 30000 日目
- 2094年(82歳)
生まれの方の日齢は
です。
厄年で飲もう
厄年には同い年ワインで乾杯して厄払いをしましょう!
厄年は「数え年」になります。